子どもの病気は、突然子どもを襲います。様々な都合でご両親が休暇をとれず、他に看病できる方がいない時、是非子どもデイケア『暖家』をご利用ください。 『暖家』では利用されるお子さんとそのご家族が納得し、安心して利用できるように事前登録制を導入しました。大切なお子さんをお預かりするにあたり、実際に担当する看護師および保育士が面談をおこないます。 但し、お仕事の都合上、事前登録がお済みでない方も状況に応じて対応しますので、遠慮なくご相談下さい。又、利用当日の仮登録も可能ですので合わせてご利用下さい。

定員

病後児室:4名

病児室(隔離室、トイレ完備):2部屋各2名まで

利用時間

月曜日〜金曜日:午前8:00〜午後5:30

※延長保育は行っていません。
利用料金

平日(5時間以上の利用の場合):2500円

5時間までの利用の場合:1500円

※おやつ代を含む食事代は利用料金に含まれています。
※オムツ代・その他:原則として持参していただいたものを使用いたしますが、衛生物品を使用した場合は実費で別料金が必要になります
持ち物

健康保険証、母子健康手帳、お薬手帳又は薬剤情報提供書(利用時にお渡しするカード)、大きなビニール袋、着替え(楽な服装・パジャマなど)、紙オムツ・パンツ類・おしり拭き、口拭きタオル、食事用エプロン、主治医の処方薬、粉ミルク・哺乳瓶(必要な方のみ)、その他必要と思われるもの(お気に入りのおもちゃ・ビデオ・DVDなど)

新型コロナに対する当院の対応

発熱の方の診察が変わりました

 

① 発熱で診察を希望される方は、まずお電話でその旨をお伝えください。プレハブでの診察になります。

 

② 感冒様症状で来院の方で、検温後熱がある場合は車内待機とし、電話で問診後診察となります。

 

③ 来院時は家族などの同伴をお願いします。また、院内の出入りは最小限とさせていただき、トイレの使用はできません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

④定期処方の方は通常通り診察いたします。受診の際には、マスクをつけてご来院下さい。